熊本をはじめとする九州地方のみなさまに
心よりお見舞い申し上げます
私どものお寺も、本院が大分県由布市にありますので
たくさんのご心配、お見舞いの声をお寄せいただきました
みなさまのお気持ちに寺内一同感謝申し上げます
今日現在、落石などの報告は入っておりませんが
予断を許さない状況です
と申しますのも、昨年9月、直径3mほどの落石があり
一部入山制限などの対応を余儀なくされているところに
今般の地震です
再び大きな落石がないか正直 気が気でない心境です
今現在、なにもないとのことでひとまず安心しておりますが
寺の職員さんたちにも本堂、山へ近づかないように
お願いしている状況です
大分本院がどのようなところかは
諸行事のたびにご紹介はしているのですが
写真のような、高さ230mほどの岩山全体を
境内とするお寺なのです
この場所に功徳院が本拠を置いたのは明治になってからですが
この山はもともと山岳修行者が守護してこられ
伝承によるとその歴史は平安時代にまで
さかのぼるとも言われています
以来、この山では大きな落石があった形跡もなく
地元に永く住んでいるかたがたも
「この山は心配ない」とおっしゃっていたわけで
しかし、平安時代から無事が続いていても
これからも無事が続くという保証はどこにもありません
そんな当たり前のことを
昨年の落石や、今回の地震によって
体感として思い知らされた次第です
22日には大分に行く予定になっておりますが
状況を見極めながら 次はお寺としての
支援に取り組んで参りたいと思います。
長文での報告をお許し下さい
今も余震が続いているようです
皆さまの平穏無事をお祈り申し上げます
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛